フロントフォークの正立・倒立の違い

バイクの基礎知識・フロントフォークとは

自動2輪の免許取り、愛車を手にしてツーリングにさえいければ、問題はないと思っていても、バイクに熱中すればするほど知識欲も増してくるものです。
おぼろげに知ってはいるが、詳しく聞かれると、しどろもどろになってしまうという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで今回は、ずばりフロントフォークの知識について。
フロントフォークとは、バイクの前輪を支える二股のフォークに似た形状のサスペンション部品のことです。
同じ2輪車である、自転車にも採用されているもので、バイクの場合はフロントサスペンションといった具合に区別しています。

フロントフォークについて

フロントフォークの役割は、前輪をしっかりと支え、走行時には乗り味や安定走行を決める大切な場所です。
また、停車時などの衝撃を、クッションのように和らげるという役目を持っています。
オートバイの創世期は、自転車にエンジンを取り付けた形であったため、現在のようなサスペンションの役割を持っていませんでした。

しかし、エンジンなどの性能向上などにより、安全性の為にサスペンション機能が付けられるようになったのです。
一般的なフロントフォークは、大きく分けてインナーチューブとアウターチューブという点2つの筒が重なり合う構成になっています。
その中に、スプリングとダンパーという減衰力を発生させるための装置があり、筒の中にはオイルによって、衝撃を吸収する構造になっています。

フロントフォークの正立タイプについて

一般的な、バイクに取り付けられているフロントフォークの種類には、二つのタイプがあり、そのうちの一つが正立タイプと呼ばれるものです。
正立タイプは、前輪のアクスルシャフトを支える部分から、上に伸びた筒へメッキを施したパイプが、上から差し込まれた構造であれば正立タイプです。

正立タイプは、ダンパーを下に内蔵しており、シンプルな構造としなやかな動きが特徴です。
メリットとしては、シンプルな構造のため、取り換える際にも費用が安く抑えられるところです。
今が主流として、正立タイプのフロントフォークが使われていることからもお分かりいただけるでしょう。

フロントフォークの倒立タイプについて

倒立タイプのフロントフォークは、もともとバイクレースの際に使われ始めたものです。
見た目は、前輪のアクスルシャフトを支える部分が細く、ブレーキキャリパーがアームにマウントされているタイプです。
また、メッキされたパイプの上に、アルミ製の筒があれば倒立タイプということになります。

倒立タイプのメリットは、もともとレース仕様であったため、剛性など限界性能での優位さがあります。
レースで使用されるように、倒立タイプはステアリング慣性が小さく、軽量にできるといったメリットもあります。
ただし、高価な素材が使用されているため、コスト的にはかなり割高になってしまいます。